ケロイドの治療はステロイド注射で・・・。
デジタル掲示板に私の番号が表示され、診察室に入ると、
病院のHPで見た女医さんとは違う方が座ってる??( ´・д・)アレレ
いやいや、HPで紹介されていた女医さんでした。( ̄▽ ̄;)
あまりに印象が違うので・・・失礼ながら写真写り抜群です。m(_ _ )m
まづはケロイドの患部(腿と胸)を診て・・・
Dr:腿のケロイドはステロイドテープを貼って治すか、
皮下筋肉内注射で治すかどちらかです。
私:手術とかでは治さないですか?
Dr:テープか注射のどちらかです。
私:治りの早い方はどちらですか?
Dr:注射です。ちょっとチクっとしますが。注射で治療しますか。
というと看護師に薬剤名を告げ、持ってこさせた。
ベッドに横たわり患部に注射を打つと、その痛いことと言ったら!!
思わず痛~い!!Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!
と、声を上げちゃいました。( ゚∀゚; )タラー
これがちょっとチクっとかい!?と、思わず本性が出るところでした。(*≧m≦*)ププッ
注射が終わり、胸については帯状疱疹のウイルスが残っているかもしれないから
注射は打てないので次回の治療で他の方法を考えましょう。
ということで、次回の予約をして会計へ。
会計で貰った診療明細書を見たら・・・
皮下、筋肉注射:合成副腎皮質ホルモン剤
ケナコルト-A 皮内用関節腔内用水懸注 50mg/5mL 10mg/0.3mL と、記されていた。
ステロイドって何にでも効くんですね。でもその分副作用も恐ろしい!(´□`。)
家で副作用をググって・・・心配な点が何点か有りました。
っが、Drを信じるしかありません。でないと、な~んにも出来ませんし。
| 病気 | 20:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑