ミニバッグのキットを通販で買ってみたけど・・・。
手づくり応援セールに行った翌日、
斉藤謡子さんの通販ショップ「キルトパーティ」から
注文しておいた糸、ミニバッグのキットその他が届きました。

ミニバッグのキットは、
斉藤謡子さんの新本「斉藤謡子の愛しいキルト」の中の
「王子と王女」のミニバッグのキットです。
どんな布地を使っているのかな?と、興味がわき、注文してみました。

キット内容は表地、裏地、タブ用布、持ち手、ファスナー、刺繍糸。
型紙図案、作り方は入っていません。本を見て作るのです。

早速表地に図案を・・・
本の型紙では布の色が濃いのでライトテーブルを使っても写らず、
別の紙にコピーし、更にサインペンで濃くなぞり、
それを元に図案を写しました。
っが・・・
常々、チャコペンシルで描いた図案はいざ、作業をしましょう。って時、
殆ど消えているので、私は普通のBの鉛筆を使います。
でも今回、表地が毛羽立っているので鉛筆では布地に写らず、
仕方なくチャコンシルを使ったので、
直ぐ消えちゃうのでは?と心配です。(*´д`)??

よく見れば刺繍も細かい・・・(o ><)o
斉藤謡子さんの通販ショップ「キルトパーティ」から
注文しておいた糸、ミニバッグのキットその他が届きました。

ミニバッグのキットは、
斉藤謡子さんの新本「斉藤謡子の愛しいキルト」の中の
「王子と王女」のミニバッグのキットです。
どんな布地を使っているのかな?と、興味がわき、注文してみました。

キット内容は表地、裏地、タブ用布、持ち手、ファスナー、刺繍糸。
型紙図案、作り方は入っていません。本を見て作るのです。

早速表地に図案を・・・
本の型紙では布の色が濃いのでライトテーブルを使っても写らず、
別の紙にコピーし、更にサインペンで濃くなぞり、
それを元に図案を写しました。
っが・・・
常々、チャコペンシルで描いた図案はいざ、作業をしましょう。って時、
殆ど消えているので、私は普通のBの鉛筆を使います。
でも今回、表地が毛羽立っているので鉛筆では布地に写らず、
仕方なくチャコンシルを使ったので、
直ぐ消えちゃうのでは?と心配です。(*´д`)??

よく見れば刺繍も細かい・・・(o ><)o
スポンサーサイト
| パッチワーク・キルト | 10:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑