今再び・・・。
私の大好きな瑠璃茉莉の花が咲き始めた7月の初旬には、
枝も伸びておらず貧弱な姿でした。
7月3日の写真。

その貧弱な枝に花を咲かせ、枝という枝に次々と蕾を付け、花を咲かせたが、
その花が終わった頃、枝先を切っておいたら・・・
今再び、蕾を付け、綺麗な花を咲かせています。
枝も沢山出て、立派な鉢植えになりました。O(≧∇≦)O

ベランダに出てこの瑠璃茉莉の花を見ると、
涼しげな色に爽やかな気分になります。(☆▽☆)
花が終わったら花ガラを摘んで、
もう暫く花を楽しませて貰おうと思います。
花ガラといえば・・・
数種類のハーブを植えて、料理にも使っていましたが、
台風の折に枯れて無くなったり、
葉が痛んだイタリアンパセリは、葉元から切ったりで、
今、使えるのはバジルだけです。
朝の食卓に、トマト、チーズにバジルを添えてオリーブオイルを掛けて
食べるのが好きで、結構使っていますが、
次々と枝葉が出て、助かっています。
もう随分前から花穂が立ち、花穂は摘んだ方が、
長く使えると、誰かに聞いたので花穂が出ると摘んでいました。
でも、次々と出てくるので、もう諦めました。( ̄∇ ̄;)

十分新芽を食しましたから・・・
次世代に繋ぐ種を作って下さい。
種が出来たら来年は、その種を撒いて育ててみようかしら?((●≧艸≦)プププッ
枝も伸びておらず貧弱な姿でした。
7月3日の写真。

その貧弱な枝に花を咲かせ、枝という枝に次々と蕾を付け、花を咲かせたが、
その花が終わった頃、枝先を切っておいたら・・・
今再び、蕾を付け、綺麗な花を咲かせています。
枝も沢山出て、立派な鉢植えになりました。O(≧∇≦)O

ベランダに出てこの瑠璃茉莉の花を見ると、
涼しげな色に爽やかな気分になります。(☆▽☆)
花が終わったら花ガラを摘んで、
もう暫く花を楽しませて貰おうと思います。
花ガラといえば・・・
数種類のハーブを植えて、料理にも使っていましたが、
台風の折に枯れて無くなったり、
葉が痛んだイタリアンパセリは、葉元から切ったりで、
今、使えるのはバジルだけです。
朝の食卓に、トマト、チーズにバジルを添えてオリーブオイルを掛けて
食べるのが好きで、結構使っていますが、
次々と枝葉が出て、助かっています。
もう随分前から花穂が立ち、花穂は摘んだ方が、
長く使えると、誰かに聞いたので花穂が出ると摘んでいました。
でも、次々と出てくるので、もう諦めました。( ̄∇ ̄;)

十分新芽を食しましたから・・・
次世代に繋ぐ種を作って下さい。
種が出来たら来年は、その種を撒いて育ててみようかしら?((●≧艸≦)プププッ
スポンサーサイト
| ガーデニング | 20:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑