岐阜県美濃市の小倉公園に寄る。
金曜日に朝から2泊3日でひるがの高原の山小屋に行く事にした。
今年初めての山小屋行きだ。
毎年、毎年雪のひるがのに行くつもりで車のタイヤは
しっかりスタットレスを穿いてるんだけど、
雪道を走る事は無い我が家。( ̄∇ ̄;)
本当に車の付け替え代が勿体無いったらありゃしない。
東海北陸自動車道が出来てからというもの、
浜松西ICからひるがの高原SAのスマートICまで直行してしまうので、
今回は高速を美濃ICで下り、もう十年余りも通ってない国道165を、行ってみた。
ワンコ3匹連れなのでまづは小倉公園に寄って、散策しましょう。
小倉公園は標高159mの小さな小倉山が公園になっていて、
約1,000本もの桜が咲き誇り、さくらまつりで賑わう人気の場所です。
もう、十数年前に一度桜祭りの時に訪れた事があったけれども、
駐車場の周りに植栽された桜の花を上の広場から眺めた様は、
それはそれは綺麗だったな。

公園内には、あひるや鴨や孔雀他、小動物が飼われていて、
子供連れで遊びに来ている方も何組かいた。

我が家の愛犬、舞ちゃんもガーコちゃんや鯉さんが大好きで、
あひるを見たり、鯉を見たりと、忙しい。プッ ( ̄m ̄*)

池の鯉を見て、赤い綺麗な鯉が居ないと、私に文句言ってます。
私に文句言ったってねぇ。
池に注ぐ流れに沿っての散策は心、和みます。

真っ赤な藪椿?が・・・
心に染みます。

枝木が高くて、綺麗な花が撮れなかったけど・・・椿の花って良いな♪(*^ー^*)
今年初めての山小屋行きだ。
毎年、毎年雪のひるがのに行くつもりで車のタイヤは
しっかりスタットレスを穿いてるんだけど、
雪道を走る事は無い我が家。( ̄∇ ̄;)
本当に車の付け替え代が勿体無いったらありゃしない。
東海北陸自動車道が出来てからというもの、
浜松西ICからひるがの高原SAのスマートICまで直行してしまうので、
今回は高速を美濃ICで下り、もう十年余りも通ってない国道165を、行ってみた。
ワンコ3匹連れなのでまづは小倉公園に寄って、散策しましょう。
小倉公園は標高159mの小さな小倉山が公園になっていて、
約1,000本もの桜が咲き誇り、さくらまつりで賑わう人気の場所です。
もう、十数年前に一度桜祭りの時に訪れた事があったけれども、
駐車場の周りに植栽された桜の花を上の広場から眺めた様は、
それはそれは綺麗だったな。

公園内には、あひるや鴨や孔雀他、小動物が飼われていて、
子供連れで遊びに来ている方も何組かいた。

我が家の愛犬、舞ちゃんもガーコちゃんや鯉さんが大好きで、
あひるを見たり、鯉を見たりと、忙しい。プッ ( ̄m ̄*)

池の鯉を見て、赤い綺麗な鯉が居ないと、私に文句言ってます。
私に文句言ったってねぇ。
池に注ぐ流れに沿っての散策は心、和みます。

真っ赤な藪椿?が・・・
心に染みます。

枝木が高くて、綺麗な花が撮れなかったけど・・・椿の花って良いな♪(*^ー^*)
スポンサーサイト
| ペキとお出かけ | 09:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑